始めるきっかけ

あるFBの投稿を読んで思い出しました。
『人様に子供を預けてまですることじゃない???』
自閉症のことを学びたいと思って、カー君を休日の夫に預けて、講演会や勉強会に出かけていました。
ある日、夫から「カー君のための勉強に行くのに、カー君を置いて淋しい想いをさせるのは違うんじゃないか?!」と言われました。
それは要するに、「お前が行きたくて行くんだから、俺に面倒かけるな!」ということなんだと受け取りました。
だったら…会場にカー君も連れて行くことにしました。そして、そこでボランティアさんを頼んで、ガイドヘルプしてもらうことにしました。
 私は勉強できる。
 カー君は楽しめる。
 夫に面倒かけない。
そうやって始めたことだったのですが、後になって思えば、今カー君が自分で決めた場所へ一人で行って、遊んで楽しんで来れるのは、この経験がスタートになっています。
あの時は、協力してくれない夫に腹が立ったけれど、文句も言わずに預かってくれる夫だったら、私はカー君にこんな支援を考えもしなかったかもしれません。そして、カー君はいつまでも親と一緒でないと、どこにも行けない大人になっていたかもしれません。
何がどう転がるかは、実は自分次第なんじゃないかと思います(^^)
2015/7/27